新潟村上の地酒 田村酒店
新潟村上の地酒 田村酒店

店長日記

仙台のIKEAに行ってみた!

カテゴリー:趣味のこと, ひとりごと, 店長日記 更新日:2017年08月29日 17:19 コメント(0)

今年の夏休み遠征は、仙台の” IKEA ” に行ってきましたよ。

昨年も仙台遠征でしたけど、こちらへお邪魔したのは初めてです!

販売価格を抑えるため、基本的にセルフサービス業態とのことです。
小物以外の家具は店舗内に在庫はなくて、1Fの倉庫から自分で
引き揚げてレジでお会計する感じです。

実際の部屋を模した展示スペースに家具や雑貨など展示してあったり
するので、購入後のイメージはしやすくて◎です♪

買いたい商品の番号を書いておくためのメモ用具が各コーナーに
あります。 エンピツにメモ用紙、他に紙製のメジャーなどあって
おもしろいですね! この辺も一般的なお店と違うところ。

チビッ子向けにおもちゃなどもありますが、恐らくすべて
プライベートブランドと思われます。 無印良品みたいな感じ。
店長の大好きな、ミニカーの類は残念ながらありませんでした、、。

カッコの良さが気に入って、壁掛け時計をひとつ買ってきました。
シンプルで良い具合。 1,499円ナリ。 安いッスねぇ、、。
ステンレス地のシルバーです。

・・しかし、この時計も売り場が遠くて遠くて、、。
店内はやたらと広いので大変! やっと探しました。

疲れたので、店内のフードコートでひと休み。
・・でもここも買うまで大変。並ぶ並ぶ!!
ホットドックとドリンクのセットを買って、ようやく一息つくことができました。
セットは150円くらいでしたか。こちらも安い!


さてさて。今回、店長の感じたお店の印象ですが、
外資系の店舗という事もあって、先に言いましたように買い物方法の違いに
戸惑うことも多々あるように思うんですね。

なんですが、店舗スタッフさんは、お客さんはすべて買い物のルールを把握
しているものとして対応しているように感じました。
実際、我々もどのように商品を求めるのか?レジはどのタイミングなのか?とか
分からなかったですし、戸惑っている人も結構と見受けられました。

セルフサービスだから、サービスまでは期待しませんが、
もう少しルールは分かり易く、親切であるべきでは?と。
もちろん、分かってしまえば楽しく買い物できるお店なんですけどね。

その辺はちょっと気になりましたが、お店そのものは魅力あるものでしたよ!

買ってきた時計は、トリムを黒く塗って店の壁に掛けました♪
ステンレスのままでもカッコよろしいのですが、店のイメージに
合わせるとなると、やっぱし黒かな?
クラシックな雰囲気になって、なかなか良い感じです(^^)

 

 

カブトムシ!

カテゴリー:趣味のこと, ひとりごと, 店長日記 更新日:2017年07月30日 16:36 コメント(2)

時期的にそろそろカブトムシが見つかるかも?ってことで、
昨晩はうちのガールと近所へ探索に出掛けてみました!

夜の8時頃と早い時間帯でしたので、あまり期待はしません
でしたが、意外にも早々発見!  w(*゚o゚*)w

カブトムシではないですが、・・これは何クワガタ??
2匹いました!  珍しいですね。
しかも微妙な距離で並んでます。仲良しではないのか(笑)。

・・しばし探索しましたが、やはり時間が早いのかな??
所望の”カブトムシ” は、メスのちっさいのが1匹だけ、、。
かっこいいオスのカブトが見たかったけど、まあ仕方ない。

メスのカブトムシ、ちょっと触ってみると、
キューキュー鳴いてました。
・・あれ、鳴くっけ?? 鳴くんだっけ?

ガールは触れないとのことで観察のみでしたが、
こういうのも夏ならでは! 店長も久々のムシ取りなので
ワクワクしました♪

今回も昔から知ってる採集スポットに行ってきたのですが、
いると嬉しいですね! 宝探しみたいです(*^o^)

しばらく観察させてもらってサヨナラしてきました。

こうなると是非とも立派なオスのカブトムシも見たいので、
次回、もう少し遅い時間にトライしてみたいと思います♪

 

酒の肴に、、。

カテゴリー:お酒のこと, ひとりごと, 店長日記 更新日:2016年03月07日 11:24 コメント(0)

このところの晩酌の肴本です。ハマってますw

お酒を題材にした漫画は多いかと思いますが、
この作品ほど ラクに、ゆる~く楽しめるのはないかもです♪

色々な肴にあわせて、主人公” ワカコ ”さんがお酒を楽しむという
感じの短編集なのですが、難しくないのが良いです!

酒屋がいうのも なんですけども、
お酒に詳しくなくても 凄く楽しめますw

お酒が好きで、肴が好きで、って方はどうぞ♪

実に美味しそうに、肴と合わせるワカコさんの様子で、
コチラもお酒が進んじゃいます(笑)。

 

店長は呑みながら読んでますよ(笑)。

 

昭和にワープだ !!! レトロフード系自販機探訪

カテゴリー:趣味のこと, ひとりごと, 店長日記 更新日:2016年02月27日 14:20 コメント(0)

お世話になっております!店長です。

前にもお話しましたが、店長、昭和なフード系自販機が大好き
なんですよね。

以前、NHKの” ドキュメント72時間 ”でも、秋田の うどん・そば自販機
が放送されてましたね 😮

年々、設置されている数も減少傾向なのが寂しいところです、、。


こちらは、ポピーとよさか さん!

非常に味わい深い佇まい。。

トーストを買ってみましたよ :oops: あっつあつ!
よくみるとチーズの文字が w


東港にあった老舗の24時間スナックは昨年、閉店してしまいましたが、
こちらのお店には頑張って営業を続けていただきたいものです。


こうして たまに、自販機の安否確認に訪れてます(笑)。

次回は王道の、うどんか、そばを食べてみたいと思います。

 

エナジードリンク??

カテゴリー:趣味のこと, ひとりごと, 店長日記 更新日:2016年02月05日 16:07 コメント(0)

もう最近、疲れがとれなくて! 滋養強壮にコレ買っちゃいました。
今晩、1本飲んで寝ようと思います。

・・って嘘です(笑)。

クルマとオートバイ用に、1本づつ買いました。
定番!ワコースの燃料添加剤ですよ♪  

店長モービルは、もうじき走行12万キロ。
労わってあげないとですよね~。

次回の満タン時に投入します 🙄


・・それにしても、レッドブルとかに雰囲気似てますよね?

間違えて飲んじゃった人、いるんじゃ??
人間も元気になったりして(笑)。

 

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

4月 2025
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

当店はこちらです!

田村酒店
〒958-0843
新潟県村上市上町1-31
店舗横が駐車場となっております。お車でも是非どうぞ♪