新潟村上の地酒 田村酒店
新潟村上の地酒 田村酒店

店長日記

新年度もよろしくお願いします!(^^)!

カテゴリー:お店のこと, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2025年03月31日 17:10 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
お久しぶりです!田村酒店一同皆元気です!
2025年に入ってから私は初めての投稿かもしれません(-“-)

明日から新年度ということで、当店も値上げのアレコレや
税務報告のアレコレで何だか気ぜわしいこの頃です。

最近アレだのコレだのソレの使用頻度が激増中!
分かってるのに使ってしまいます。
もういいの、開き直ったの(-“-)

Xでも紹介しましたが、レジ前缶詰新商品入荷しました(*^_^*)

ちょっといい缶詰をつまみに一杯いかがでしょうか(^^♪
やっぱりお値段なりのクオリティです。どれも美味しいです。

もう一点、例年好評の山ぶどう原液もおすすめ!

入荷数が限られているので、なくなり次第終了ですよ~。
これからのおすすめはバニラアイスにトッピング!
個人的にはプレーンヨーグルトにトッピングも好き(^^♪
もちろんそのまま飲んでも美味しい、しかも体にいい!
ぜひお試しください(*^_^*)

最近、蔵書管理アプリを導入しました(^^)/
増えすぎて管理できていないスタッフK宅のマンガの山…。
(本棚にはちゃんと収納してますよ)
新刊買ってまた再購入した時の虚しさともこれでお別れ!
ただいま絶賛登録中!

とりあえず本棚の分だけ。
残りは屋根裏に収納してあるので、多分全部で2,000冊弱くらいに
なるかと思われます。
大事なコレクションなのですが、終活する頃には何とかしないと(-“-)

聖地巡礼&食い倒れツアー:埼玉~茨城~群馬編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年11月02日 14:29 コメント(0)

こんにちは(^^)/スタッフKです。
いつもありがとうございます!

先日、3日間休暇をいただきまして、夫と出かけてきました!
1泊2日ですが、残り1日は疲れ休みです。
ホントすみません…若くないのでご容赦ください…

早朝4時出発、いざ長瀞まで!

舟下りにど~しても行ってみたかったのです。
雨は何とか降らす、曇り塩梅の微妙な天気。

先頭に乗ることができました(^^♪
船頭さんの竿さばきを至近距離で堪能。

周りは絶景。最高や~。
時間にして20分くらいでしょうか。あっという間でした!

お次に夫希望の鷲宮神社へ!
らきすたの聖地ですね。(私ストーリーまったくわかりませんが)
ファンの方々の熱量が凄いのですね…。
商店街一体となって盛り上げてる感が素晴らしいと思います。

毎回、旅行へ行くときはざっくりした日程表を作るのですが、
予定より早く終わり時間が余ったので、ガルパンの聖地である
大洗へ急遽寄ることにしました(^_-)-☆
こちらもストーリー全くわかりません(-“-)
ファンの方申し訳ございません。

といってももう薄暗くなりかけていたため、聖地名所観光は諦め
グッズを買いに。
店長へのお土産も購入!

旅の2日目は国営ひたち海浜公園です!

コキアの紅葉も終わりでした。
ネモフィラの時期はさぞかし混むんでしょうね…。
いや~、想像以上に歩きました(-“-)
体力…体力さえあればもっと見て回れたのに…限界でした((+_+))

今回の食い倒れご紹介。
恥ずかしくて全部は載せられない…(-“-)

蒙古タンメン中本。辛旨~。


高崎市ボンジョルノのパスタ。最高~。
サラダバー、ドリンクバーもついて1,500円くらい。
高崎パスタ感動しました!またぜひ行きたいと思います!

旅の終わりには次どこ行こうかと話が始まり、元気で動けるうちに
あちこち行って後悔しない生き方をしようと改めて思いました。
たっぷり充電させてもらったので、またお仕事頑張ります!

これから新酒や限定酒も続々販売します!(^^)!
またいつもお買い上げいただいている方にはご案内をお送りしますので
よろしくお願いします(^^)/

休日ラーメンの旅:新発田市編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年09月23日 14:28 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます(^^)

この度の豪雨にて被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
21日は村上市も避難の広報が続々入り、心配しましたが
幸いにも大きな被害はなかった模様です。

22日(お店定休日)も午前中結構な雨が降りました…。
そんな中、新発田市まで出かけてきました。

今回は初めて「食堂 みやむら」さんへお邪魔しました。
もつラーメンで有名なお店です。

ベーシックのもつラーメン。
モツの名前はついてるけどモツじゃない!
豚のカシラやほほ肉なんだそう。
黄金色のスープによく合います!うんめぇ~。


こちらはもつみそラーメン。
野菜モリモリです。
やさしい味噌味で白米に合いそう(^^)/
※ちなみに大盛無料だったので当然どちらも大盛です(^_-)-☆

昼食の後に所用を片付け、最後に恒例のガチャガチャへ。
最近は「ミニチュアスナイパー」シリーズと「すみっこぐらし」を
見つけると回してます。熱くなります。

今回も果敢にチャレンジしましたがお目当ての品が出ず…(-“-)
ダフリの商品はお店に飾ります(いつもスミマセン)


レジ前もいよいよ場所がなくなりこんな所まで((+_+))
厨二猫シリーズも気になり今後増えるかもです…。

休日ラーメンの旅:上越市編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年08月23日 11:46 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
毎日毎日暑いですね~。
今日は36℃位まで上がりそうと聞いて、すでにぐったり気味です(-“-)

村上のお祭りも終わり、ひと段落ついたところで久しぶりに出かけてきました。
栄養補給しなくちゃ!

今回は上越市です(^^)/
いや~、上越は暑かった…。

上越市立水族館ですみっこのコラボがあり、行ってきました!
ペンギンに癒され、イルカショーも堪能。
まだ学校が夏休みのせいか、ご家族連れで激混み(-“-)
ちっちゃいお子さんに混じって、すみっこのスタンプラリーも完走。

お次に上越といえば上杉謙信公でしょ、ということで、春日山神社へ。

なんでカミサマは高いところにいらっしゃるのでしょうか…(-“-)
炎天下のなかヒーヒー言いながら登り、(もちろん一気になんか登れない)
本丸まで行ってみっか、と思ったのですが開始早々暑すぎて断念しました。
今度は涼しい時にリベンジしたいと思います!

今回のメイン、ミサのラーメン食べました(^^♪

お参りで疲れ切った体に染み渡るおいしさでした!
張り切って大盛り頼んで完食!ラーメンだけでお腹がパンパン((+_+))
いつ食べても安定の美味しさはさすがです!(^^)!

なんか一日中汗かいていたような休日でしたが、いい気分転換ができました。
またお仕事頑張ります(^^)/

DIY部活動報告

カテゴリー:お店のこと, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年06月21日 14:09 コメント(0)

こんにちは!スタッフKです。
いつもありがとうございます!(^^)!

田村酒店にはDIY部(勝手に命名)がありまして、
部長(当店店主)の思いつくままに不定期で活動しています。
部といっても部員は店長だけです!(^^)!
美術部(看板書き等)は私だけですからね…(-“-)

今回、駐車場の看板を設置するということで、
その様子を写真でお伝えしようと思います!

看板を貼る枠を組みます。

親子の共同作業(^^)/
あ~でもない、こ~でもないと苦戦中。

強力な接着シートを貼り付けます。
何とも言えないニオイが充満します(-“-)

細かいところは端折って、完成!

店長いい顔してる~(^^)/

以上、記録係のスタッフKがお伝えしました。
次回報告日は未定ですのでご了承ください(^_-)-☆

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

4月 2025
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

当店はこちらです!

田村酒店
〒958-0843
新潟県村上市上町1-31
店舗横が駐車場となっております。お車でも是非どうぞ♪