新潟村上の地酒 田村酒店
新潟村上の地酒 田村酒店

店長日記

聖地巡礼の旅:岐阜・長野編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2023年08月22日 11:38 コメント(0)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8月27日(日)当店実店舗休みです。ご不便をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

こんにちは。いつもありがとうございます。スタッフKです。
毎日毎日毎日暑いですね~(-“-)

8月20日(日)21日(月)お店の連休に、出かけてきました!(^^)!
かねてより行きたいと思っていた岐阜方面。

朝5時出発、高速でまずは白川郷へ。
「ひぐらしのなく頃に」の聖地ということで、前から行ってみたかった
所の一つでした。朝からテンション上がりまくりです(^^)/



白川郷の後は岐阜県高山市内で「氷菓」の聖地巡礼。
日曜日ということもあってか、人の多いこと!
田舎者のスタッフKは人混みで疲れ果てましたよ…(-“-)
市内一泊し宮川朝市も見てきました。

翌日は長野県駒ケ根市へ(^^♪

「ゆるキャン」の光前寺。
私ゆるキャン観てなくて全然わからんのですが(-“-)
わんこのおみくじ可愛かった~。

おみくじ購入後、写真を撮らせていただく際売り場のおねえさんに
声をかけたら、「補充しましょうか?」と(^^)/
きっと毎日のように写真撮っていく方々がいるのでしょう…。
ありがとうございます!

旅行中に食べたもの(ほんの一部)
相変わらず色々食べまくりです。

今回の旅のお供は、

「頭文字D」車中で高速走行中爆音再生(^_-)-☆
DVD1巻から4巻までレンタルし観ながら向かったのですが、
お…おもしろい…!!!
続きが気になって仕方ないです!

仕事で動いているつもりでも、歩き回る筋力って全然違うんですね。
今は足の筋肉痛がヒドイです((+_+))

また本日から田村酒店営業いたします!
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

休日ラーメンの旅 燕三条編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2023年07月30日 13:56 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます(^^)/

毎日うだるような暑さで参ってしまいますね。
皆様も水分補給しっかりと、気をつけてお過ごしください(-“-)

さて、久しぶりに行って来ました。ラーメンの旅。
今回は暑すぎて県外へ遠出する気力もなく、近場の燕三条地域へ。
行ってみたかった「一品香」さんへお邪魔しました!

私オーダーのワンタンメン。
黄金色に輝く透き通ったスープ。たっぷり入ったワンタン。
最高に美味でした(^^)/

こちらは旦那が注文したタンメン。野菜モリモリ。

セットではなく単品のチャーハンを半分こ。
チャーハンもまた美味しい!
他も気になるメニューが盛りだくさんで、また行きたいです。

燕三条地域に何かないかな~と調べていたら、気になる会社を発見。
「諏訪田製作所」さんの社員食堂が一般開放されていると。
よくよく検索してみたら、以前NHKの「サラメシ」で紹介されていた会社!
こりゃ行くしかない、と行ってきました(^^)/

建物内に入るとすぐにお出迎え。

なかなか圧倒されます…。(像のコアに爪切り入ってます)

商品の製造過程で出る廃材で作っているらしいです。すご…。

三条地域といえばジャイアント馬場氏。
キャデラックも大きい!

同じフロアにショップと社員食堂兼カフェがあり、
階段をおりると製造過程が見学できました。(予約なく見学できます。)
すれ違う社員さんも皆さん「こんにちは~」と挨拶してくださって、
気持ちよく見学できました。

↓食後のデザート、お目当ての「スワスワプリン」も無事完食。

いつもの事ながら食べてばかりです((+_+))
もう少し涼しくなったらまた山形方面行こうかなと計画中です。

充電完了、毎日暑いですが頑張ります!(^^)!

休日ラーメンの旅 山形編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2023年04月25日 11:23 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます。

先日のお休みに、山形県まで出かけてきました。
目的はラーメン一択。ラーメンラーメン♪

1軒目、「オモウマイ店」にて放送されていた
山形県新庄市の「たんぼめへ」さんへ。

写真は旦那が注文した塩タンメン(大盛)。
さすがにボリューミー!
私は塩支那を食べましたが写真なし。
次回はみそ中華にチャレンジします!

2軒目、赤湯の龍上海さんへ。
超有名店ですね。
カップの麺とかも販売されているのでご存じの方も多いかと思います。

こちらは忘れず写真撮りました(^^)/
湯気がないからと油断すると火傷しますぜ…。
安定の美味しさ(^^♪ 辛みそ増しでもよかったな。

お腹に余裕があればもう1軒くらい行きたかったです。
途中、天童の道の駅に寄ったり、山形市内をあてもなく走ったり。
あまり計画性がないので行き当たりばったりのことが多いです((+_+))

帰宅途中、気になってた白川湖の水没林へ寄ってきました。
何でもこの時期にしか見れないと。
そりゃ行っとくか、と日没ギリギリでしたが何とか見れました。

4月といえど風が冷たくて、とても近くまで散策という気分になれず。
根性なしです((+_+))

いい気分転換となったので、これからお店の商品案内看板書き直しを
始めます。
…頑張ります。

ちっちゃいものかわいい!

カテゴリー:趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2022年04月06日 10:51 コメント(0)

こんにちは(^.^)スタッフKです。
本日の村上市(店玄関前から撮影)は晴れていますよ!(^^)!

町屋広場の桜はまだまだ開花しそうにないです…。

先日、久々にお出掛けらしいお出掛けをしてきました。
「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」(新津美術館)、
「Mozuアートワーク -ちいさなひみつのせかい-」(新潟県立自然科学館)
の二本立て!!

た…たのしい…!!
もともとミニチュア系が好きなので、精巧な作りに見入ってしまいました。
歳のせいか(老眼か…)目が疲れました(^_^;)

どちらの展示も撮影OK!それも楽しかったです。

バウムクーヘンの自転車たまらん!(^^)!


個人的に一番好きなのがこれ↓

奥には電車が。
冷蔵庫前駅、1・2番はリビング線、3番は台所エクスプレス!
横に貼ってある広告もくすっと笑えます。

田中達也さんもMozuさんも、どちらも見てみたかったので非常に
充実した休みになりました!(^^)!
空き箱で色々工作して作品をつくっている、はるきるさんの展示も
見てみたいのですが新潟ではなかなか…。

しばらくミニチュア熱がさめないかもです(-“-)

珍しいお客様襲来

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2021年09月06日 15:57 コメント(0)

こんにちは(*^_^*)スタッフKです。
いつもありがとうございます!

9月に入りやっと涼しくなってきましたね(^.^)
今年の夏も暑かったです…クーラーさまさまでした。

今日の午後、何か変な音がするな~と廊下に出てみたら。

多分オニヤンマかと思われるとんぼの羽音でした(+_+)
事務所隣の中庭へ出るドアから入ってきた模様。
触るの怖いくらい大きい(12~15センチ位?)ので、
穏便にご退出願うよう何とか頑張りたいと思います(-“-)

先にお知らせさせていただきましたが、当店は9月中日曜日お休みと
なっております。ご来店の際はご注意下さいませ。
ということで昨日のお休みは、

ドラゴンボールZをレンタルし終わり、今週からスラムダンクを
観始めています!
(旦那に借りてきてもらうのですが…)
なつかしい~~~!!
リアルタイムで観ていたなぁ…(内容はほとんど忘れております)


あと、ご存知の方がいるかどうか…
NHKで不定期に放送している「魔改造の夜」という番組があるのですよ。
一流のエンジニア達がえげつない改造を施し競うという内容で、
第一回から欠かさず観ている番組です(^.^)
前回放送分を途中までしか観ていなかったのでもう一回観たりとか…
インドアな感じであっという間にお休みが終わってしまいました。

朝晩めっきり涼しくなってきましたね~。
皆様も体調にお気を付けてお過ごし下さいませ!(^^)!

 

 

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

9月 2023
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

当店はこちらです!

田村酒店
〒958-0843
新潟県村上市上町1-31
店舗横が駐車場となっております。お車でも是非どうぞ♪