新潟村上の地酒 田村酒店
新潟村上の地酒 田村酒店

店長日記

休日ラーメンの旅:新発田市編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年09月23日 14:28 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます(^^)

この度の豪雨にて被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
21日は村上市も避難の広報が続々入り、心配しましたが
幸いにも大きな被害はなかった模様です。

22日(お店定休日)も午前中結構な雨が降りました…。
そんな中、新発田市まで出かけてきました。

今回は初めて「食堂 みやむら」さんへお邪魔しました。
もつラーメンで有名なお店です。

ベーシックのもつラーメン。
モツの名前はついてるけどモツじゃない!
豚のカシラやほほ肉なんだそう。
黄金色のスープによく合います!うんめぇ~。


こちらはもつみそラーメン。
野菜モリモリです。
やさしい味噌味で白米に合いそう(^^)/
※ちなみに大盛無料だったので当然どちらも大盛です(^_-)-☆

昼食の後に所用を片付け、最後に恒例のガチャガチャへ。
最近は「ミニチュアスナイパー」シリーズと「すみっこぐらし」を
見つけると回してます。熱くなります。

今回も果敢にチャレンジしましたがお目当ての品が出ず…(-“-)
ダフリの商品はお店に飾ります(いつもスミマセン)


レジ前もいよいよ場所がなくなりこんな所まで((+_+))
厨二猫シリーズも気になり今後増えるかもです…。

休日ラーメンの旅:上越市編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年08月23日 11:46 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。
毎日毎日暑いですね~。
今日は36℃位まで上がりそうと聞いて、すでにぐったり気味です(-“-)

村上のお祭りも終わり、ひと段落ついたところで久しぶりに出かけてきました。
栄養補給しなくちゃ!

今回は上越市です(^^)/
いや~、上越は暑かった…。

上越市立水族館ですみっこのコラボがあり、行ってきました!
ペンギンに癒され、イルカショーも堪能。
まだ学校が夏休みのせいか、ご家族連れで激混み(-“-)
ちっちゃいお子さんに混じって、すみっこのスタンプラリーも完走。

お次に上越といえば上杉謙信公でしょ、ということで、春日山神社へ。

なんでカミサマは高いところにいらっしゃるのでしょうか…(-“-)
炎天下のなかヒーヒー言いながら登り、(もちろん一気になんか登れない)
本丸まで行ってみっか、と思ったのですが開始早々暑すぎて断念しました。
今度は涼しい時にリベンジしたいと思います!

今回のメイン、ミサのラーメン食べました(^^♪

お参りで疲れ切った体に染み渡るおいしさでした!
張り切って大盛り頼んで完食!ラーメンだけでお腹がパンパン((+_+))
いつ食べても安定の美味しさはさすがです!(^^)!

なんか一日中汗かいていたような休日でしたが、いい気分転換ができました。
またお仕事頑張ります(^^)/

DIY部活動報告

カテゴリー:お店のこと, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年06月21日 14:09 コメント(0)

こんにちは!スタッフKです。
いつもありがとうございます!(^^)!

田村酒店にはDIY部(勝手に命名)がありまして、
部長(当店店主)の思いつくままに不定期で活動しています。
部といっても部員は店長だけです!(^^)!
美術部(看板書き等)は私だけですからね…(-“-)

今回、駐車場の看板を設置するということで、
その様子を写真でお伝えしようと思います!

看板を貼る枠を組みます。

親子の共同作業(^^)/
あ~でもない、こ~でもないと苦戦中。

強力な接着シートを貼り付けます。
何とも言えないニオイが充満します(-“-)

細かいところは端折って、完成!

店長いい顔してる~(^^)/

以上、記録係のスタッフKがお伝えしました。
次回報告日は未定ですのでご了承ください(^_-)-☆

休日ラーメンの旅 酒田市編

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2024年04月12日 17:05 コメント(0)

こんにちは!いつもありがとうございます。
スタッフKです。
お久しぶりの更新となりました(-“-)

すっかり村上市も桜満開!(^^)!
気分上がります。

久しぶりにお出かけしてきました。
まずは朝ごはんで鮪丼!

オモウマで観て行ってみたかった「小松鮪専門店」さんへ。
うちのダンナさんは魚貝類ダメな人なので、車で待機です(-“-)
一人で堪能してきました!(^^)!

お次は定番の山居倉庫へ。

平日サイコ~!!時間が早かったからか人も少なくて
ゆっくり散策できました(^^)
天気も良くて歩いていると汗ばむくらいでした。

さてさて、続きましていよいよメインのラーメンです(^_-)-☆

数ある名店の中でも、今回は「満月」さんへお邪魔しました。
早めに行ったつもりなのですがすでに待ちあり。
さすがです。
もちろんラーメンはおいしかったです!ワンタン最高。

お次に「玉簾の滝」へ行きました。
滝とかダムとか湖が大好物な私。近くにあればとりあえず行きます!

駐車場から少し歩くだけでこの絶景!
水しぶきが冷たいくらい飛んできます。
今まで行ったことのある滝の中でも、一番近いところまで行くことが
できて、テンションあがりました~!

三川~鶴岡経由で帰宅しましたが、久しぶりに出かけていい
気分転換になりました。
他の店舗等の接客やディスプレイなど、
参考にしたいところたくさんありました。
仕事柄気になりついついチェックしてしまいます。

これからの田村酒店の店舗に反映されるかどうかは…。
頑張ります!(^^)/

休日満喫。

カテゴリー:日々の諸々・・・, 趣味のこと, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2023年11月21日 11:45 コメント(0)

こんにちは。スタッフKです。いつもありがとうございます。
お歳暮シーズンが始まりややいっぱいいっぱいになりつつあります!
頑張ります!

ヤマト運輸さんの大事なお知らせはブログのトップに残し、
こっそりこちらは更新します(-“-)

前回の休日、朝から頑張りました。

シュウマイ60個!(^^)!
3分の2はおすそ分け用…。残りはお弁当用に冷凍。
何食べの新刊に載ってて、1回作ってみたら美味しくて2回目です。

シュウマイがっつり作って変なテンションのまま月岡温泉へ!

足湯でくつろいだあと名店「きぶん一」さんへ行こうと思ったら
定休日((+_+))あれ~。
下調べをしないから…。

結局ラーチャン家さんでお昼ごはんでした。

初めて行きましたが美味しい!
ラーメンとチャーハンのセット最強!(^^)!
厨房が見れるのも新鮮でよかったなぁ~。

忙しい毎日ですがたまの気分転換で何とかやってます。
これからまた頑張るぞ~。

皆さまご注文お待ちしてます!(^^)!

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

9月 2025
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

当店はこちらです!

田村酒店
〒958-0843
新潟県村上市上町1-31
店舗横が駐車場となっております。お車でも是非どうぞ♪