新作完成しました

こんにちは(^^)/スタッフKです。
昨日の金曜と今朝は肌寒かったですね。
この間作った茶碗蒸しの写真をば…。

暑かったり寒かったり、気温の変化が激しいこの頃、
皆さま体調管理お気をつけくださいませ(-“-)

週末に向けて、頑張って新作看板を作りました!
ほぼ一日仕事です。

いつものごとくイラストから先に描いていきます。
ここしばらくお気に入りのすみっこぐらし。

今回はご紹介したい商品がたくさんあって困りました((+_+))

特に大洋さん…!商品ありすぎですよ~!
厳選に厳選を重ねたおすすめ商品、ぜひお試しください!(^^)!
ホームページからでも、お電話でもご注文お待ちしてます!

休日ラーメンの旅 酒田市編

こんにちは!いつもありがとうございます。
スタッフKです。
お久しぶりの更新となりました(-“-)

すっかり村上市も桜満開!(^^)!
気分上がります。

久しぶりにお出かけしてきました。
まずは朝ごはんで鮪丼!

オモウマで観て行ってみたかった「小松鮪専門店」さんへ。
うちのダンナさんは魚貝類ダメな人なので、車で待機です(-“-)
一人で堪能してきました!(^^)!

お次は定番の山居倉庫へ。

平日サイコ~!!時間が早かったからか人も少なくて
ゆっくり散策できました(^^)
天気も良くて歩いていると汗ばむくらいでした。

さてさて、続きましていよいよメインのラーメンです(^_-)-☆

数ある名店の中でも、今回は「満月」さんへお邪魔しました。
早めに行ったつもりなのですがすでに待ちあり。
さすがです。
もちろんラーメンはおいしかったです!ワンタン最高。

お次に「玉簾の滝」へ行きました。
滝とかダムとか湖が大好物な私。近くにあればとりあえず行きます!

駐車場から少し歩くだけでこの絶景!
水しぶきが冷たいくらい飛んできます。
今まで行ったことのある滝の中でも、一番近いところまで行くことが
できて、テンションあがりました~!

三川~鶴岡経由で帰宅しましたが、久しぶりに出かけていい
気分転換になりました。
他の店舗等の接客やディスプレイなど、
参考にしたいところたくさんありました。
仕事柄気になりついついチェックしてしまいます。

これからの田村酒店の店舗に反映されるかどうかは…。
頑張ります!(^^)/

新潟地酒カップ30本セットにつきまして♪

ありがとうございました!
今シーズンは販売終了いたしました♪

例年「にいがた酒の陣」の時期に販売し、大変ご好評をいただいております「にいがた地酒カップ30本セット」。「にいがた酒の陣」は2004年に第1回目が開催され、今年2024年で20周年を迎えます。

その記念すべき今回の「にいがた酒の陣」に参加される方にとっても、そして残念ながら今回は参加できない方にとっても、こちらのカップ酒30本セットで多くの蔵元の味わいをご堪能いただき、おうちで〝プチ酒の陣〟を楽しんでいただければと思います。

当キャンペーンの収益金の一部を、能登半島地震により被害を受けた方々へ、寄付させていただきます。被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。

※ご注文につきましての詳細はこちらをご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓

ご注文はこちらからお願いいたします!