近年まれにみる「大」がつくほどの晴天のもと、2017年の
村上大祭も無事に終了となりました!!
役員のみなさん、乗り子の子供たちと笛のみなさん、携わられた
全てのみなさん!大変お疲れ様でありました。
いやぁ、あっちぇかったですねー!!
また来年のお祭りに向けてのカウントダウンも始まりましたよ♪
次回も更に充実した良いお祭りにいたしましょう(^w^)
そんな今年の村上大祭の模様は youtube で いつでもご覧になれます!
便利な世の中になったもんですね ♪
今年も海山企画さんがしっかりインターネット生中継してくれましたよ。
youtubeはこちらから→ 村上大祭2017
また、ローカル放送ではありますが下記日程でテレビ放送もあります。
〇BSN新潟放送 7月15日(土)10:30~ 予定
〇NST新潟総合 7月22日(土)14:00~ 予定
県内の方は、本年の村上大祭の模様を是非ご覧下さい (・・ヽ)
ではでは!
当店前、上町通りには、ずらりと御祭礼提灯も設置されました♪
着々とお祭りの準備が進んでおりますよ!
子供たちのお囃子稽古も始まっています。
宵に各町内から聞こえる稽古の囃子もまた良いものですね。
あとは当日のお天気が良くなってくれることを
祈るばかりです!
今年の村上大祭のポスターが来ました ♪ 上片町ですね!
町屋と屋台、そして青空のコントラストが非常に美しいです(゚∇゚*)
お祭りももうすぐです!
村上の春の恒例イベント、第18回となります
『 町屋の人形さま巡り 』 が今年も開催となります♪
村上市・旧町人町一帯に於きまして、3月1日(水)~4月3日(月)
まで開催されますロングランイベントです!
是非ともお誘い合わせの上、春の村上へおいでください(*^o^*)
昨年より開催エリアも拡大しまして、見どころも満載ですよ!
もちろん当店でも、お人形様を展示いたしますよ♪
辻看板も用意できました~。
当店はマップナンバー31番です(^^)
ん?・・なぞの仏像??
・・気になる方は是非ご来店を(笑)。
あとは、おかげさまで毎年大好評いただいております、
酒屋の ” 焼だんご ” もOPEN しますよ~ 😀 😀 😀
おたのしみに!!
マップのダウンロードなど、村上市観光協会さんのHPより
詳しくご覧いただけます。
村上の夏の風物詩であります、『 七夕祭り 』 が今年も16・17日と
開催されました(^^)
暑い中、また不安定な天気のもとでの屋台巡行でしたが、
そこは青年会中心の祭り! 元気いっぱいでした。
当店へも何町内か獅子舞を踊りに寄ってくれました。
その時にご来店の方は嬉しいサプライズでしたねw(*゚o゚*)w
主に青年会中心の行事ですので、中年の店長は陽の落ちたころから
ちょっとだけ参加させて貰ってきました(。・・。)
・・夜は天気も回復して、心地よい涼しさもあって絶好の七夕日和となり
ました!
やっぱり七夕の雰囲気って良いですね♪ 村上大祭とまた違った
趣がありますよね。 大祭では大人しく乗り子を務める子供たちも、
自由に動き廻れる七夕は嬉しいワケですよ。
肴町の交差点。交通規制が入る少し前。屋台の通過ラッシュです。
ここもオススメのビューポイントかと思います o(^o^)o
通りの奥には、まだ屋台が何台か見えますね。
一番賑やかな時間帯! 夜の七夕を堪能させていただきました♪
七夕祭りが終わると、やんわりと秋の声が聞こえてきます。
昔はこの感じが寂しくてイヤだったなぁ、、。
全力で祭りを楽しんだあとに来る、虚無感というか、、(笑)。
・・今年も無事、事故もなく収められて良かったです!
また、、来年ですね! 楽しみにしてます♪