先日、当店の近所 (ほんとうに近く!徒歩10 秒:笑)にオープンした、
『おでん処 るりこ』 さん♪ ”みなさんに永く親しんでもらえる一杯飲み屋” を
目指して、ママさん奮闘中です。
ママさんのお話を聞けば、昔、近所にあった、おばあちゃんがひとりで切り盛り
していたおでん屋さんが目標とのことで、 気軽に晩酌しに来てもらえるような
お店にしていきたいとのことです。
そのお店は、むか~し当店からもお酒を納めさせて頂いておりましたが、
ちょっと頑固なおばあちゃんのいる、これまた風情のあるお店でした。
もう閉店しちゃいましたが、ママさんはそのおばあちゃんをリスペクトしていて
、いつかおでん屋をやりたいと考えていたそうです。
お酒、冷は伝統の ”もっきり”スタイル!! おおう、これはのんべえさんには
たまらないでしょう? 大盛りになってます(笑)。
口を先に運んで、「チュ~~」っとすすってから、溢れた分のお酒をグラスに
開けて頂きました。
日本酒は「〆張鶴」、「大洋盛」から、シーズンにより生系のお酒もチョイス
できます!
おでんは良く味が浸みていて、うまい! 関西風というのでしょうか、薄い出汁が
いい具合です。 種も種類が色々!一品からチョイスできます。
今後、さらに増やしていくとのことですから楽しみです♪
・・おでん屋さんていいですよね? なんかこう、ゆっくり呑める感じで。
サザエさんに出てくる、波平さんとマスオさんが帰り道に寄る屋台のおでん屋さん
ってみなさんも憧れたでしょう?
うまいおでんに舌鼓を打ちつつ、リラックスして気取らず呑める! いいでしょ?
カウンターだけの小さめのお店ですが、それがまたいいんですね(笑)。
村上にお出での際は、是非とも のれんをくぐってみて下さい(^^)
おでん処 るりこ
〒958-0843 村上市上町1-33
電話 0254-53-5665
open 17:00~23:00 (日曜日休)
村上で食べられる本格中華のお店、『一兆』さん!
先日、ガールと食べにいってきましたよ~。
この日の朝、一兆さんの生ビールサーバーの調子を見に、当店の
番頭がお邪魔させて頂いたばかりでしたので、店長は確認のためにも
生ビールを一杯。 ・・ええ、あくまでも様子を見るため。仕事ですよ(笑)。
おおう!泡とビールのバランスも良くて旨い! 最高(^^)
旨さの秘訣は、サーバーメンテとジョッキの綺麗さにつきますね!
ビールには最高のお供、ギョーザをとりあえずいただきます。熱々です。
アフィ、アフィ、、ハフハフ。 やっぱし、良くあう。良くあうよ!
本日のメイン! 海老入りそば(塩味)。 店長ね、好きなんですよ~コレ。
海老はプリプリ!野菜はシャキシャキ! とろみのあるスープは、ほんにクセになります。
うまい。うまい。
ガールのチョイス、五目そば! 甘めの醤油味、味わい深い逸品!
こちらも”とろみ”スープで、美味しさが麺によく絡む!
またまた、堪能させていただきました。 ビールも美味しいし、言うことなし♪
もちろんビールだけではなく、紹興酒、杏露酒、老酒 なども楽しめますし、
日本酒もいただけるお店です。
いつお邪魔しても混んでいる一兆さん。 人気のお店です(^^)
これからも美味しい本格中華で楽しませて下さい!
○中国料理 一兆 (いっちょう)
〒958-0853 新潟県村上市山居町2丁目6-21
TEL0254-53-5221
町内の角長呉服店さんよりお世話していただきました♪
角長さんのニューアイテム、村上大祭の「 荒馬 」です。
すごく可愛く出来てますし、荒馬の雰囲気出てますねぇ 😀
博多人形師の方が作られた作品だそうです。
数少ない初期ロットを入手できました~!
気になる方は、角長さんへお問合せください(^^)
角長呉服店さん→ http://www.iwafune.ne.jp/~say/
この季節になると、村上大祭ももうすぐに感じて、
いろいろ気が揉めてきます(笑)。
ゴールデンウィークが始まりましたね!
当店にも、昨日辺りから県外のお客様が結構お出でになってます!
こちら村上市は少々風があるものの、爽やかなお日和となっております。
今年もお出掛けのご予定には、是非とも村上市をチョイスして下さい♪
初夏の心地よさのなか、城下町で町屋見物は良いですよ~。
そんな中、たまたま昨日こんなアイテムを発見。
おおう!凄いぞ、村上!
最近、何かとフィーチャーされてる村上です 😛
村上へお出での際は、是非とも当店へお立ち寄り下さいませ!
看板猫の「 モコ 」もお待ちしております!
昨日ご来店のお客様には、「 仔グマかと思った!!」
と言われました。
体も大きめなので、ばったり会ってビックリされたようです(笑)。
・・顔、怖っ。
・・実はとても良い子なんですよ(笑)。
こちら村上市はすっかり初夏の雰囲気で、、
本日は至るところで校外学習をしている子供たちがいます。
近所の小学校では通学路にある商店などを巡っている様子でした♪
その中に我が家のガールも(笑)。
引率の先生 : ここは何屋さんですか~~?
うちのガール : 酒屋で~す!!
うんうん!みんな、大きくなったらココでお酒を買って
おくれね(笑)。
携帯のカメラを出すと、みんな元気にピース!
わぁわぁ言いながら帰っていきました(笑)。
いやぁ、ちびっこから元気を貰ったひとときでした。
空の色が良いですね♪ 早いもので、もう5月ですね!
ゴールデンウイークは、当店はお休みなく元気に
営業いたします!
ご行楽で村上市へお越しの際は、是非ともお立ち寄りくださいね~(^^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |