地元蔵・〆張鶴さんより、新製品のご案内です!
この度、大きめのロゴを染め抜きしてある本格前掛けが発売と
なりました♪ もちろん蔵元のオフィシャルアイテムですよ。
インパクトあるデザインと、大きめのポケット、綿素材で且つフサ
付きということで、前掛けの王道を行く、オーセンティックスタイル
です。
ファンの方はもちろん、居酒屋さんなど〆張鶴を扱われる商売屋
さんにもおすすめしたい逸品!!
ぜひぜひご利用下さい(^^)
こちら村上では、7月7日に行われます『村上大祭』へ向けて
着々と準備も進んでおります!
我が上町区は、通り向けまして祭礼提灯を10基設置しました!
夜はぼんやりとした灯りが良い雰囲気です(^^)
6月もすでに半分過ぎました! こちら村上では来月の大イベント、
『 村上大祭 』 へ向けましての始動開始シーズンとなりましたよ!
来週辺りからは、夕方、各町内のお囃子稽古の音が聞こえ始め
ることでしょう 😀
ということで、こちら!!
このシーズンのみのご案内となります、大洋盛 『 村上大祭 』ラベル
が本日入荷となりました(^^)
ご贈答に! お祭りにいらっしゃるお客様に! いろいろなシーンで
お使いいただけます。
村上にお住まいでない方も、村上大祭のソウルを感じるこのアイテム!
是非ぜひどうぞ 😳 おみやげにも最適ですよ~。
ご注文は当店までお気軽にどうぞ♪
いやぁ、早いもので、もうお祭りシーズンですよ。
気忙しくなってきますね~!
大洋盛 『 村上大祭 』 ラベル 1.8L/1本 2,050円(税込)
昨日は地元の 割烹 千渡里 さんで開催された、吉川忠英さんのライブ
へ行ってまいりました!
ここ数年、毎年開催されてる恒例のライブ!店長は今年で2回目です。
今年も楽しみにしていました(^^)
割烹さんでのライブならではの、この至近距離感。感動です 😯
やっぱりライブは迫力が違いますね!!
自分もこんな風にギターが弾けたら、いいよなぁ~ 😳
・・って、店長は弾けないんですけどね(笑)。
中島みゆき、ユーミン、福山雅治、夏川りみ など、そうそうたるメンバー
のレコーディングやツアーに参加されておられるギタリストさんです。
また、トーク上手な方で面白い(^^) 。
落語もやられるんだとか。
千渡里さんのお料理とお酒も美味しく、楽しいひとときでした♪
例年ご好評いただいております、アサヒスーパードライ
村上大祭 『おしゃぎり』 ラベルが本年も発売開始となります♪
福島の本宮工場にて詰められました専用パッケージ!
本年のデザインは、十九番 泉町 ” 二宮金次郎 ” です。
勇壮で軽快な、仁輪加屋台の躍動が伝わる逸品に仕上がり
ました(^^)
今年は350ml缶と、中瓶(500ml)のラインナップとなります。
大祭期間はもちろん、お中元や夏季のご贈答にお使いいただき
たい商品です! 村上市の一般酒販店のみの取扱いアイテム
ですので、おみやげにもオススメですよ!!
発売は6月2日よりとなります!ご注文は是非、当店までどうぞ♪
今年の村上大祭のポスターが出ましたね!!
今年は細工町さんですよ~(^^) 当店も店内に掲示いたしました。
手木の根元に酒樽つけてるのは、もう細工町さんだけなのでは?
しかも、実際にお酒が入ってて、屋台の揺れで美味しくなるという!
店長も以前、ちょっとご相伴にあずからせていただいたことがあるの
ですが、なるほど!の、美酒でしたよ~!
話題がずれてしまいましたが、いよいよ村上大祭のシーズンですよ。
明後日、当町内も祭りの役員決め会議です 😀