大洋盛の紫雲を取扱いする店舗の皆さんが集まる、「 紫雲の会 」。
紫雲本生の発売も近いということもあり、製造元の大洋酒造さんの
和水蔵にて、改めましてのマッチング勉強会でした。
温度による風味の変化や、お料理との相性などを考察します。
色々なタイプのお料理とのマッチングを試してみて、班ごとに
発表。貴重なみなさんのご意見を聞くことができましたよ!
・・なぜ、そのような結果なのか? 漠然とした意見ではなく、
自身の考えで意見交換。
紫雲販売店のみなさんは、熱心な方ばかりです。
お酒の種類はもとより、温度帯によっても栄えるのと、そうでない
料理があったりと、合わせてみると大変奥深いものです。
美味しかったな~、、。 って違う! あくまで教材ですよ(笑)。
蔵元さんでの勉強会は、酒造りに携わる方からのお話も聞ける
のが良いですね。
来月4日は紫雲本生も発売となります♪ しっかりと、紫雲のおすすめ
ポイントを再確認できた有意義な勉強会でした。
おまたせいたしました! 〆張鶴「 吟醸生酒 」の入荷です。
蔵元の出荷日程が変更となり、先にご案内させていただきました
お客様へは大変ご不便お掛けいたしました、、。
満を持して、いよいよ本日の発売となりました!!
ご予約を頂きました方へは、本日発送させていただきましたので、
到着までしばし、お待ち下さいませ!
呑み応えのあるふくよかな味わい。華やかな吟醸の香りはまるで
フルーツのようです(^^)
人気の限定醸造酒ですので、この機会に是非どうぞ♪
この美味しさは、かなりおすすめです!!
生酒ですから、少し寝かし(貯蔵)て熟成味を楽しむのもおすすめ。
まろやかな風合いも絶品ですよ~!
〆張鶴の春の限定酒、” 吟醸生酒 ” が近日発売開始となります♪
先日しぼりたての最終発売はありましたが、銘柄別でいけば、
コチラが新年一番乗りの商品ですね!
香り華やかでふくよかな呑み口は、呑み人選ばず!
日本酒ビギナーさんや、女性にも人気のお酒です。
まだまだ寒い日が続いておりますが、こんな美味しいお酒で
お鍋などいかがでしょう? ちょっとアルコール度数が高めで、
しっかりとした味わいがありますから、わりと濃い味の肴にも
良く合いますよ(^^)
限定品となりますので、是非ともこの機会にお召し上がり下さい!!
店長が自信を持ってオススメいたします!
すでに村上の春の風物詩ともいえる、紫雲 『 本生 』が本年も
発売となります! 今年は2月4日(水)の予定ですよ。
一度も火入れをされていない、新米新酒の本生酒です。
香りも良好!フレッシュで、瑞々しい味わいです。
720mlのみのラインナップ。 税込 1,134 円です!
店頭販売もございますが、確実に抑えたい!! と仰る方は
ご予約をどうぞ♪
コレは旨いお酒ですよ~~(^^)
大洋盛の最高峰大吟醸となります、『 雫酒 』 (しずくざけ)が入荷
いたしました♪ 醪を袋に入れて吊るし、ぽたり、ぽたり、と落ちる
” 雫 ”の良いところのみを集めて、瓶詰めしました。
地元産「越淡麗」を100%使用!華やかな吟醸香と膨らみのある
味わい・・。
いわば、「 これ以上の日本酒は存在しない!」と言える ほど、
丹精込めて醸され、製品化された大吟醸です。
大洋酒造の技術の粋が具現化された大吟醸を、是非ともお試し
下さい。
このシーズン、ご贈答用とされましても大変喜ばれます。
完全数量限定品です!
詳しくは、商品ページでご覧下さい!↓ ↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |