休日ラーメンの旅:新発田市編

こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます(^^)

この度の豪雨にて被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
21日は村上市も避難の広報が続々入り、心配しましたが
幸いにも大きな被害はなかった模様です。

22日(お店定休日)も午前中結構な雨が降りました…。
そんな中、新発田市まで出かけてきました。

今回は初めて「食堂 みやむら」さんへお邪魔しました。
もつラーメンで有名なお店です。

ベーシックのもつラーメン。
モツの名前はついてるけどモツじゃない!
豚のカシラやほほ肉なんだそう。
黄金色のスープによく合います!うんめぇ~。


こちらはもつみそラーメン。
野菜モリモリです。
やさしい味噌味で白米に合いそう(^^)/
※ちなみに大盛無料だったので当然どちらも大盛です(^_-)-☆

昼食の後に所用を片付け、最後に恒例のガチャガチャへ。
最近は「ミニチュアスナイパー」シリーズと「すみっこぐらし」を
見つけると回してます。熱くなります。

今回も果敢にチャレンジしましたがお目当ての品が出ず…(-“-)
ダフリの商品はお店に飾ります(いつもスミマセン)


レジ前もいよいよ場所がなくなりこんな所まで((+_+))
厨二猫シリーズも気になり今後増えるかもです…。

≪送料≫ 価格変更のお知らせ

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

大変心苦しいお知らせとなりますが、昨今の原油高騰に伴いまして、
令和6年10月1日より下記の通り送料を
変更させていただく運びとなりました。

お客様へは大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

代引き発送の手数料等の変更は現在のところ無いようです。


☆クロネコヤマト宅急便にて商品をお送りしております。

今後とも当店をどうぞよろしくお願い申し上げます。

休日ラーメンの旅:上越市編

こんにちは。スタッフKです。
毎日毎日暑いですね~。
今日は36℃位まで上がりそうと聞いて、すでにぐったり気味です(-“-)

村上のお祭りも終わり、ひと段落ついたところで久しぶりに出かけてきました。
栄養補給しなくちゃ!

今回は上越市です(^^)/
いや~、上越は暑かった…。

上越市立水族館ですみっこのコラボがあり、行ってきました!
ペンギンに癒され、イルカショーも堪能。
まだ学校が夏休みのせいか、ご家族連れで激混み(-“-)
ちっちゃいお子さんに混じって、すみっこのスタンプラリーも完走。

お次に上越といえば上杉謙信公でしょ、ということで、春日山神社へ。

なんでカミサマは高いところにいらっしゃるのでしょうか…(-“-)
炎天下のなかヒーヒー言いながら登り、(もちろん一気になんか登れない)
本丸まで行ってみっか、と思ったのですが開始早々暑すぎて断念しました。
今度は涼しい時にリベンジしたいと思います!

今回のメイン、ミサのラーメン食べました(^^♪

お参りで疲れ切った体に染み渡るおいしさでした!
張り切って大盛り頼んで完食!ラーメンだけでお腹がパンパン((+_+))
いつ食べても安定の美味しさはさすがです!(^^)!

なんか一日中汗かいていたような休日でしたが、いい気分転換ができました。
またお仕事頑張ります(^^)/