こんにちは。スタッフKです(^^)/
いつもありがとうございます。
朝起きたら首を寝違えてしまいまして、今肩甲骨のあたりまで
じんじんと痛くなってきています…((+_+))
最近は暑くなったり寒くなったり、中々安定しない天気が
続いている村上市です。
皆さまも体調管理お気を付けください(-“-)
先日、久々に休日夫と出かけてきました。
新潟五大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンをまだ食べたことがなく、
長岡方面まで観光がてら行ってきました!
まずはみつけイングリッシュガーデンへ。

暑い…暑すぎます…よりによって気温30度…。
午前中からすでに汗だく…。

近くの聖籠町の二宮家庭園も公開が始まったらしいので、
次の休みに行けたら行こうかな(^^)/
よっしゃラーメン行くぜ~!!

今回は「たいち」さんへお邪魔しました!
チャーシューめちゃウマ!
もっと生姜がガツンと来るのかと勝手に思っていたのですが、
意外とそうでもなく、食べ進めていくと体の中からじわ~っと熱くなってきます。
美味しかったです(^^♪
続きまして魚沼市の芝桜まつりへ!

ご当地キャラのうおぬまっちに遭遇できました!
(アテンドされてたお姉さん共々、暑い中お疲れ様です…。)
一面の芝桜キレイでした(^^)/
途中、高龍神社へ行ったり(ここも中々の石段…)、
石川雲蝶で有名な永林寺へも行ったりしたので、だいぶくたくたになりました…。
気温が高くなければこんなに疲れなかったのでしょうかね~(-“-)
また秋にでも休暇をいただいて、どこか遠出したいと思っています。
行きたいところどんどん行くぞ~!!
こつこつ貯めている500円玉貯金の缶がいっぱいになったら、
出雲大社と足立美術館へ行くと決めています!(^^)!
追伸
6月1日(日)~2日(月)は研修旅行のため店舗お休みです。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。スタッフKです。
お久しぶりです!田村酒店一同皆元気です!
2025年に入ってから私は初めての投稿かもしれません(-“-)
明日から新年度ということで、当店も値上げのアレコレや
税務報告のアレコレで何だか気ぜわしいこの頃です。
最近アレだのコレだのソレの使用頻度が激増中!
分かってるのに使ってしまいます。
もういいの、開き直ったの(-“-)
Xでも紹介しましたが、レジ前缶詰新商品入荷しました(*^_^*)

ちょっといい缶詰をつまみに一杯いかがでしょうか(^^♪
やっぱりお値段なりのクオリティです。どれも美味しいです。
もう一点、例年好評の山ぶどう原液もおすすめ!

入荷数が限られているので、なくなり次第終了ですよ~。
これからのおすすめはバニラアイスにトッピング!
個人的にはプレーンヨーグルトにトッピングも好き(^^♪
もちろんそのまま飲んでも美味しい、しかも体にいい!
ぜひお試しください(*^_^*)
最近、蔵書管理アプリを導入しました(^^)/
増えすぎて管理できていないスタッフK宅のマンガの山…。
(本棚にはちゃんと収納してますよ)
新刊買ってまた再購入した時の虚しさともこれでお別れ!
ただいま絶賛登録中!

とりあえず本棚の分だけ。
残りは屋根裏に収納してあるので、多分全部で2,000冊弱くらいに
なるかと思われます。
大事なコレクションなのですが、終活する頃には何とかしないと(-“-)
こんにちは(^^)/スタッフKです。
いつもありがとうございます!
先日、3日間休暇をいただきまして、夫と出かけてきました!
1泊2日ですが、残り1日は疲れ休みです。
ホントすみません…若くないのでご容赦ください…
早朝4時出発、いざ長瀞まで!

舟下りにど~しても行ってみたかったのです。
雨は何とか降らす、曇り塩梅の微妙な天気。

先頭に乗ることができました(^^♪
船頭さんの竿さばきを至近距離で堪能。

周りは絶景。最高や~。
時間にして20分くらいでしょうか。あっという間でした!
お次に夫希望の鷲宮神社へ!
らきすたの聖地ですね。(私ストーリーまったくわかりませんが)
ファンの方々の熱量が凄いのですね…。
商店街一体となって盛り上げてる感が素晴らしいと思います。
毎回、旅行へ行くときはざっくりした日程表を作るのですが、
予定より早く終わり時間が余ったので、ガルパンの聖地である
大洗へ急遽寄ることにしました(^_-)-☆
こちらもストーリー全くわかりません(-“-)
ファンの方申し訳ございません。

といってももう薄暗くなりかけていたため、聖地名所観光は諦め
グッズを買いに。
店長へのお土産も購入!
旅の2日目は国営ひたち海浜公園です!

コキアの紅葉も終わりでした。
ネモフィラの時期はさぞかし混むんでしょうね…。
いや~、想像以上に歩きました(-“-)
体力…体力さえあればもっと見て回れたのに…限界でした((+_+))
今回の食い倒れご紹介。
恥ずかしくて全部は載せられない…(-“-)

蒙古タンメン中本。辛旨~。

高崎市ボンジョルノのパスタ。最高~。
サラダバー、ドリンクバーもついて1,500円くらい。
高崎パスタ感動しました!またぜひ行きたいと思います!
旅の終わりには次どこ行こうかと話が始まり、元気で動けるうちに
あちこち行って後悔しない生き方をしようと改めて思いました。
たっぷり充電させてもらったので、またお仕事頑張ります!
これから新酒や限定酒も続々販売します!(^^)!
またいつもお買い上げいただいている方にはご案内をお送りしますので
よろしくお願いします(^^)/
こんにちは。スタッフKです。
いつもありがとうございます(^^)
この度の豪雨にて被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
21日は村上市も避難の広報が続々入り、心配しましたが
幸いにも大きな被害はなかった模様です。
22日(お店定休日)も午前中結構な雨が降りました…。
そんな中、新発田市まで出かけてきました。
今回は初めて「食堂 みやむら」さんへお邪魔しました。
もつラーメンで有名なお店です。

ベーシックのもつラーメン。
モツの名前はついてるけどモツじゃない!
豚のカシラやほほ肉なんだそう。
黄金色のスープによく合います!うんめぇ~。

こちらはもつみそラーメン。
野菜モリモリです。
やさしい味噌味で白米に合いそう(^^)/
※ちなみに大盛無料だったので当然どちらも大盛です(^_-)-☆
昼食の後に所用を片付け、最後に恒例のガチャガチャへ。
最近は「ミニチュアスナイパー」シリーズと「すみっこぐらし」を
見つけると回してます。熱くなります。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||