新潟村上の地酒 田村酒店
新潟村上の地酒 田村酒店

店長日記

缶詰の新商品が入荷しました

カテゴリー:村上のこと, お店のこと, 商品のこと, 店長日記 更新日:2021年06月25日 17:54 コメント(0)

いつもありがとうございます!田村酒店スタッフKです(^.^)
いやはや、久しぶりの投稿になってしまいましたて~(-“-)

夕方17:00頃の撮影でこの明るさ(そしてあっちぇ…)
梅雨に入ったとは思えないようないい天気(^.^)
ついお店入口の窓をきれいに磨いてしまいました。

雑然としておりますが、窓掃除セット。
自宅から持込みです(^.^)

さてさて、最近入荷した新商品のご案内です!

恒例、レジ前の缶詰シリーズ(^^)v
牛タンとふぐが入荷しました☆ 値段はちょっとお高めですが
さすがのクオリティ…!たまにはリッチな気分でいかがでしょう?


こちらも紹介済みかとおもいますが、
鮭皮チップスブラックペッパー(^.^)
カリカリの食感がやみつきです!うんめ~。
後からピリッとくる辛みがお酒のお供にぴったり(^.^)

お隣の酒びたしは村上の定番ですね。
お酒に合わない訳がない(^_^;)

ところで、私ことスタッフKはもともと村上市のお隣の
胎内市出身なのです。
村上弁と胎内弁は似てるようでやっぱり違いますね(^_^;)
どっちにしろなまってはいるんですが(-_-)

若い頃はなまりが恥ずかしく思った時もあったりしましたが、
今はもう全然気にせず使っています…。
大人に…いや、おばちゃんにステージが上がりました(^_^;)

県外のお客様がいらした時は、なるべく標準語になるよう努めては
いますが、ほどほどになまっていた方がお客様も旅行気分になるのかなぁ、
と最近考え始めています。
どんなもんなんでしょうか…。

限定酒ご紹介(^.^)

カテゴリー:お店のこと, お酒のこと, 商品のこと, 店長日記 更新日:2021年04月29日 11:52 コメント(0)

こんにちは(^.^)田村酒店スタッフKです。
いつもありがとうございます!(^^)!

今日からゴールデンウィークですね。
初日はあいにくの雨模様…

昨日に比べて少しは暖かいかなという感じです。
ヒーターやこたつを片付けたくてもためらう温度…。

連休と言っても外出もままならない最近。
お家でゆっくり村上の清酒を楽しみませんか?
限定酒のご紹介です!(^^)!(一部ですが…)


村上地区限定酒、人気の紫雲の限定酒です!
左から、紫雲 本生720ml・紫雲 生貯蔵酒300ml・
紫雲 純米大吟醸うすにごり本生720mlの3種。
本生はもはや定番といってもいい人気ですが、
今年から本格登場した生貯蔵酒はご贈答にもおすすめ!
定番の紫雲も入れると5種類(^^)v充実してますよ~。


続いて〆張鶴の限定酒です(^.^)
左から、純米吟醸生原酒720ml(←残り僅かです!)・
宮尾酒造 お城山 純米吟醸生原酒720ml・生貯蔵酒300mlと720ml。
お城山は村上地区限定販売品です(^^)v
いずれも人気の商品ばかり!

続きまして…残り僅かとなりましたこちら!

大洋盛 純米無濾過原酒720ml・〆張鶴 純米大吟醸レッドラベル。
まだお求めになっていない方!お早目に(-“-)

ささっと商品の紹介でした(-“-)
4月は限定酒発売ラッシュで頭がついていかず((+_+))
…もっと精進します…

ゴールデンウィーク中は、5月2日(日)のみお休みとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)v

〆張鶴 ”純米大吟醸” 数量限定にて本年も発売致します!

カテゴリー:お酒のこと, 商品のこと, 店長日記 更新日:2021年01月27日 09:50 コメント(0)

昨年、新たに製品ラインナップに加わり、絶大な人気を博しました〆張鶴 純米大吟醸 。令和3年の今年も、純米大吟醸の『レッドラベル』、純米大吟醸 袋取り雫酒 の『ブルーラベル』&『プラチナラベル』が発売されることが決定致しました。

30数年にわたり純米大吟醸の研究を重ねてきました宮尾酒造が、看板商品であります
純米吟醸 ”純” を醸す技術と経験を活かし研究を続け、優良な酒質の純米大吟醸を作り上げました。期間限定でのご案内となりますので、この機会にどうぞお見逃しなくお手当下さいませ。

なお、『ブルーラベル』と『プラチナラベル』の2品は、
蔵元より直接クール宅急便にてお届けいたします。
(日本国内発送限定/送料蔵元負担、離島は1,000円ご負担いただきます)
この為、他のご注文品との同梱はできません。

ご注文につきましては、それぞれの商品ページよりご確認下さいませ。
各商品タイトルにリンクしております。

〇〆張鶴 大吟醸 RED LABEL(レッドラベル)
原料米:山田錦
精米歩合:35%(自家精米)
アルコール度:16度
1回火入れ/冷蔵ビン2年貯蔵

1.8L(税込)13,200円
720ml(税込)6,600円

数量限定にて3月下旬頃入荷予定
店頭販売品  只今ご予約承り中です。

 

〇〆張鶴 大吟醸 BLUE LABEL(ブルーラベル)袋取り雫酒
原料米:山田錦
精米歩合:35%(自家精米)
アルコール度:16度
1回火入れ/冷蔵ビン2年貯蔵

1.8L(税込) 28,600円
720ml(税込)14,300円

醪を入れた袋を吊るし、自然にしたたり落ちる雫だけを
とったお酒です。一回の仕込みから取れる量が限られるため、
非常に貴重且つ希少となります。

2月15日より受付開始。数量限定 先着順販売。
クール宅急便にてお届けとなります。
≪令和3年お届けスケジュール≫
2月26日〆切→3月10日発送
3月31日〆切→4月9日発送
4月30日〆切→5月14日発送
5月31日〆切→6月10日発送
6月30日〆切→7月9日発送
※各月の〆切日までいただいきましたご注文分を翌月の発送日にお手配致します。

 

〇〆張鶴 大吟醸 PLATINUM LABEL(プラチナラベル)袋取り雫酒
原料米:山田錦
精米歩合:30%(自家精米)
アルコール度:16度
1回火入れ/冷蔵ビン2年貯蔵

1.8L(税込) 50,600円
720ml(税込)25,300円

醪を入れた袋を吊るし、自然にしたたり落ちる雫だけを
とったお酒です。一回の仕込みから取れる量が限られるため、
非常に貴重且つ希少となります。

醪を入れた袋を吊るし、自然にしたたり落ちる雫だけを
とったお酒です。一回の仕込みから取れる量が限られるため、
非常に貴重且つ希少となります。

2月15日より受付開始。数量限定 先着順販売。
クール宅急便にてお届けとなります。
≪令和3年お届けスケジュール≫
2月26日〆切→3月10日発送
3月31日〆切→4月9日発送
4月30日〆切→5月14日発送
5月31日〆切→6月10日発送
6月30日〆切→7月9日発送
※各月の〆切日までいただいきましたご注文分を翌月の発送日にお手配致します。

〆張鶴ブランドの最高峰を味わってみてはいかがでしょうか!?
普段味わうことの出来ない、鑑評会出品クラスの日本酒を
この機会に是非お試し下さいませ♪♪

※プラチナラベルとブルーラベルにつきましては、蔵元直送商品につきまして、他の商品との同梱はできません。

ご不明な点はお気軽に当店までお問い合わせ下さいませ。

冬の限定酒続々登場!

カテゴリー:商品のこと, 日々の諸々・・・, スタッフ日記, 店長日記 更新日:2020年11月14日 16:57 コメント(0)

こんにちは(^.^)スタッフKです。いつもありがとうございます!
あと1か月半くらいで今年も終わりなんですね…早いデスネ…

3日くらい前に、お店のブラックボードの描き換えをしました!
大抵自分の休日前に描くことが多いです。
なぜなら腰が痛くなるから…(ー_ー)!!
体勢的にちょっときついんですよね(^_^;)
今回も頑張りました!(^^)!

↑ 制作途中。とりあえずイラストから描いて、隙間を字で埋めます(-“-)

↑ 完成。設置後。
今回はどうぶつの森から、みすず・ジャック・ジュンにしました。
ジャックは塗りつぶさない方が良かったです(ー_ー)!!

次の日の休日は、

所用があり出掛けたついでに、新発田市の「城山温泉」にて
指がふやけるほど温泉を堪能してまいりました(^.^)
おかげさまで腰痛もなく、次の日からも快調です!
ここのお湯は浸かった瞬間に肌がつるつるになるんですよ。

最近温泉巡りはお休みしてましたが、ぼちぼち再開しようかと
思ってます。村上の瀬波温泉もいいお湯ですよ!

明日の「バナナマンのせっかくグルメ」に村上市登場!
録画予約しなければ。皆様もぜひ見て下さいね~。

秋の限定酒続々登場!

カテゴリー:お店のこと, お酒のこと, 商品のこと, 店長日記 更新日:2020年10月10日 16:15 コメント(0)

こんにちは!スタッフKです(^.^)
朝晩は冷え込んで寒いくらいになってきた村上市よりお届けします。
ちなみにスタッフKはまだ半袖・短パンで寝ております!(^^)!

ブログもせめて2週間に1回(本当はもっと)更新したいのに
なかなか…((+_+))
もたもたしているうちに限定酒があらかた出揃ってしまいました(^_^;)

まずは紫雲の秋限定、「紫雲 秋仕立て生詰」720ml:1,210円

例年好評いただいている商品です!
村上地区限定酒「紫雲」の季節限定(^^)v
秋の味覚との相性も抜群の一品、ぜひお試し下さい!

続きまして、「〆張鶴 純米吟醸 越淡麗」720ml:1,980円

(1.8Lは完売致しました)
この時期だけ、〆張鶴の純米吟醸が3種類となります!(^^)!
(純・山田錦・越淡麗の3つ)
非常に華やかな香り立ちと味わいは、少し冷やしてお召し上がり
いただくのがおすすめです(^^)v

10月からGO toキャンペーンも始まり、
村上へお出でになる方々も増えてきている気がします。
当店は間もなくクーポンのご利用が出来る予定です(-“-)
→2020年10月12日(月)よりGO TOクーポンご利用できます!

そこでこちらもおすすめ!

当店オリジナル甚吉袋セット!(^^)!
お土産に一番人気♪ 〆張鶴 花・大洋盛 金乃穂180瓶入り。
現在、デニム・ホワイト・茶・赤・モスグリーンの種類にて
販売中です(柄、中身は全て同じです)

ほんの一部ですが商品の紹介でした☆
写真がブレブレにて申し訳ないです…

最近の記事

カテゴリー

過去の記事

5月 2025
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

当店はこちらです!

田村酒店
〒958-0843
新潟県村上市上町1-31
店舗横が駐車場となっております。お車でも是非どうぞ♪