先日はお休みを頂戴し、大変ご不便お掛け致しましたm(_ _)m
お陰さまで無事、スタッフ全員 研修旅行より戻ってまいりました。
昨日より平常通り営業再開でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
本年は栃木県へ行って参りましたので、
立ち寄りましたスポットをちょっとご紹介しますね!
初日、最初は大谷資料館へ!
地上、地下ともに大きく広がる採石場で、宇都宮市大谷町にあります。

駐車場からこの感じ。
この規模のデカさ、伝わりますかね??
店長は初めて訪れたのでワクワクです♪
奥のシルバーのマイクロバスは我々の乗ってきたヤツですが、
比較になりますかね??

地下へ続く階段を降りて~、、。
中はヒンヤリしてます。・・夏は涼しくて良いですね、ここは。

携帯で撮影しているので画像はイマイチですが、実際のインパクトは
凄かったですよ!  地下にこんな広大な空間が広がっているなんてw(*゚o゚*)w
アーティストさんのPVとか、映画とか、はたまた自動車やワインの
メーカーなどが撮影に使ったそうですよ。
結構な大物アーティストさんの姿もあったりして!
その撮影風景などが写真や映像で紹介されてました。

日曜日ということで、ここまでの道程はやや混雑しており、
先に立ち寄るハズだったバンダイミュージアム行きを
断念してこちらへ伺ったのですが、かえってゆっくり見学できて
良かったかもです(笑)。 実に神秘的でした!


近所の大谷観音も参拝させていただきましたよ。
ありがたい観音様のお姿も拝見! 中の観音様は撮影NGでした、、。

その代り!ではないですが、外にはインパクトのある観音様が!!
バンダイミュージアムにあるガンダムも、立てば同じくらいの大きさかな??
(おい、バチ当たるぞ!)
その②へつづく!
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | ||||||